子供達と過ごす毎日の中で…
「2098年4月1日は何曜日?」…
「ん~火曜日」
「じゃぁ1996年10月6日は?」
「日曜日!」
彼は年号と日付を言えば、その日が何曜日なのかを瞬時に答えてくれます。
その正解率は80%以上
スタッフがその能力に気付いたのは…
「今度の13日水曜日に公園に行くよ」
「10日の木曜日、楽しかったね」といったように、
つい聞き流してしまいそうな何気ない会話の中で、
彼が話す日付けにはいつも曜日が付けられていることに
気付けた事が始まりでした。
ある子供は
電車が大好きで、千葉県を走っている路線名と
電車の型式全てを見極めることが出来ます。
ある子供は
音楽が大好きで、TVから流れるCMソングのメロディを
完璧に歌ってくれます。
ある子供は
粘土遊びが大好きで、誰も知らない怪獣を何時間も
掛けて創り上げます。
また、ある子供は
車と道が大好きで、送迎時に通る道順は当然のこと、
道路脇のジュースの自販機の位置まで完璧に記憶しています。
何でもない、どうでも良いことのように
思われますが…
それらはみんな、
その子にしか出来ない特別なこと
私達は
好きなことを、
もっと好きになりますように!
得意なことが、
もっと得意になりますように!
そんな願いを胸に、
彼らの「こだわり」と日々向かい合っています。
REASON
forlifeが選ばれる理由
01
forlifeは
カリキュラムが多彩
音楽・お絵描き・工作・ダンス・スポーツetc…沢山のカリキュラムを通じて、子供達の中の眠っている才能を開花させるために、私達は、毎日一人一人と向かい合い、それぞれの個性を大切にした療育を心掛けています。
02
forlifeは
年中無休
forlifeは土曜日も日曜日も休日も祝日もご利用出来ます。
お休みは年末年始(12/31~1/3)だけ
また、午前中に「日中一時支援」午後に「放課後等デイサービス」を利用すれば、最大8時間のお預かりが可能となります
03
forlifeは
スタッフが充実
放課後等デイサービス事業所には、利用者5名に対し一人の指導員の配置が義務付けられていますが、forlifeでは基本的に、利用者2名に対し一人の指導員を配置することで充実したサービスの提供と子供達の安全を担保しています。
04
forlifeは
送迎もしっかり
平日は、利用者の学校と連絡を取り合い、下校時刻に合わせ其々の学校まで送迎車がお迎えに行きます。休日は、送迎車が巡回をしながら利用者のお宅へお迎えに伺います。
お帰りは、送迎車が巡回しながらご自宅までお送りします。
STAFF BLOG
スタッフブログ
2022.01.25
2022.01.23
2022.01.22
CALENDAR
今月のカリキュラム